
みなさん、こんにちは!
住宅や空き家などの解体工事を行っている『千葉スピード解体』です。
千葉県、佐賀、築後を中心に、建て替えに伴う解体工事や、お庭の倉庫や庭木の解体工事、アパートやマンション等の大きな解体工事などを、適正な価格をみなさんに届けております。
今回は、【家屋の解体工事の際の庭などの解体工事と費用④】についてご紹介していきたいと思います。
目次
1.庭石
2.砂利
3.ブロック塀
4.灯籠
5.物置
6.その他
7.まとめ
庭石
庭にはさまざまな大きさの庭石があります。
大人一人で運べるサイズから、人力では持ち上がらない大きなものまであります。
庭石の撤去費用は、その大きさや重さによって異なります。一般的には、運べるサイズの庭石は「庭石一つにつき〇〇円」や「トラック一台分につき〇〇円」という料金設定がされています。
しかし、大きな庭石は1kgあたりの単価で計算されることが多いです。
庭石の重さは次の計算式で求められます。
縦(m)×横(m)×高さ(m)×比重\text{縦(m)} \times \text{横(m)} \times \text{高さ(m)} \times \text{比重}縦(m)×横(m)×高さ(m)×比重 この計算式で求められた重さに1kgあたりの単価をかけて、費用を算出します。
砂利
庭に敷き詰められた砂利の撤去費用は、一般的な一戸建ての庭の量であれば、約2万〜6万円が相場です。
ただし、面積だけでは正確な砂利の量はわからないため、しっかりと見積もりを行うことが重要です。
ブロック塀
ブロック塀の撤去費用は「幅×高さ」の面積に対して、1㎡あたりの単価をかけて算出されます。
単価は解体業者によって異なりますが、面積が大きくなるほど費用も高くなります。
灯籠
灯籠の撤去費用も庭石と同様に、重さを基準に計算されます。
重さを割り出し、1kgあたりの単価をかけて費用を算出します。アンティークとして買取されることもありますが、非常にまれです。
物置
庭にある一般的なスチール製の物置の撤去費用は、「横幅+奥行+高さ」の合計値で決まります。
費用の目安は以下の通りです。
◎3辺の合計が400cmまで:費用の相場は約1万5,000円
◎3辺の合計が500cmまで:費用の相場は約1万8,000円
◎3辺の合計が600cmまで:費用の相場は約2万1,000円
◎3辺の合計が700cmまで:費用の相場は約2万6,000円
その他
庭には、カーポートやウッドデッキ、ガレージ、サンルームなどさまざまな付属物があります。
解体業者によって対応してくれるものが異なるため、希望する解体工事や撤去が可能かどうか、事前に費用とともに確認することをおすすめします。
まとめ
庭の解体工事は、さまざまな要素が関わるため、正確な見積もりが重要です。
庭石、砂利、ブロック塀、灯籠、物置など、それぞれの費用相場を把握し、信頼できる解体業者と相談して、納得のいく解体工事を進めましょう。
千葉スピード解体では、お客様のご要望に応じた適正な価格での解体工事を提供しております。
最後までお読み頂きありがとうございました。
「千葉で解体会社を探している」、「解体工事の費用を知りたい」、「解体は初めてで誰に相談したらいいか分からない」、「解体工事の正しい進め方を知りたい」など、解体に関するご相談は、ぜひ一度『千葉スピード解体』までご相談ください。
電話相談や来場相談など、お客様のご要望に合わせて対応いたします。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
千葉スピード解体
電話お問い合わせ
⇒千葉店 043‐400‐3370 営業時間:10:00~18:00(水曜日を除く)
住所:〒264-0024 千葉県千葉市若葉区高品町250-1 2階
⇒佐賀店 0942-21-8103 営業時間: 9:00~17:00
〒830-0055 福岡県久留米市上津1丁目5−26