
みなさん、こんにちは!
住宅や空き家などの解体工事を行っている『千葉スピード解体』です。
千葉県、佐賀、築後を中心に、建て替えに伴う解体工事や、お庭の倉庫や庭木の解体工事、アパートやマンション等の大きな解体工事などを、適正な価格をみなさんに届けております。
プレハブの解体工事と費用⑤
プレハブの解体工事と費用の解説
プレハブ建物の解体工事について考える際、費用や手順を理解することは非常に重要です。
今回は、プレハブの解体工事を行う際に必要な準備から、実際の解体作業の流れ、そしてその際に発生する費用について詳しく解説します。
自分で解体工事する前に準備するもの
まず、解体工事を自分で行う際には、必要な工具や安全装備を揃えることが必要です。
解体するプレハブの大きさや構造によって必要な道具は異なりますが、以下のものは必須となるでしょう。
🔹ヘルメット: 落下物から頭を守るために必要です。
🔹作業着と安全靴: 体を保護するための装備です。特に足元の保護は重要です。
🔹防塵マスクとゴーグル: 解体作業中のホコリや破片から目や呼吸器を守ります。
🔹軍手: 手を保護しながら作業を進めるために使用します。
🔹ハンマーとバール: 小さな部品の取り外しや解体作業の基本的な道具です。
🔹チェーンソー: 木材の切断作業に使用します。
🔹脚立: 高い場所での作業を安全に行うために必要です。
自分で解体工事する際に必要な費用
これらの道具を揃えるための費用は、安価なもので揃えたとしても約3万円程度かかります。
さらに、木造の6畳程度のプレハブを解体する場合、廃材の処分費用として約2万円から3万円、軽トラックのレンタル代が24時間で約7,000円かかることを考慮すると、合計で解体工事に必要な費用は約67,000円となります。
この金額は、業者に依頼した場合の費用である約13万円と比較しても、多少の追加費用が発生したとしても、自分で解体工事を行った方が費用を節約できる可能性が高いことを示しています。
プレハブの解体工事の手順
次に、実際にプレハブを解体する際の手順について説明します。
これらの手順は基本的に業者が行う作業と同様で、しっかりと順序立てて進めることが重要です。
1.近隣住民への挨拶
解体工事が始まる前に、近隣住民に工期や騒音などの影響について説明し、理解を得ることが大切です。
2.屋根の解体工事と撤去
まずはトタンや瓦などの屋根材を取り外します。屋根材を固定しているネジを外し、バールなどで屋根材を剥がしていきます。この際、屋根が腐食している場合、踏み抜き事故に注意が必要です。
3.壁の解体工事と撤去
次に、外壁を取り除いて建物の骨組みを露出させます。骨組みは上部から順に解体し、バランスを崩さないように注意深く進めます。
4.床の解体工事と撤去
壁や柱を取り外した後、最後に床材を剥がします。この作業は比較的容易ですが、慎重に行う必要があります。
5.基礎の解体工事と撤去
基礎がコンクリートブロックを敷いただけの簡易なものであれば、ハンマーなどで砕いて解体することができます。
しかし、基礎が土間コンクリートの場合は「はつり機」という専用の工具が必要で、これを扱うのは非常に難しいため、専門業者に依頼することをお勧めします。
解体工事は業者に依頼するのがおすすめ
自分でプレハブを解体することは可能ですが、実際には多くの労力と時間がかかります。
また、作業中の安全確保や事前の調査、廃材処理などを考慮すると、費用がかかっても解体業者に依頼する方が結果的に安心で効率的です。
特に、DIYに不慣れな方や、解体するプレハブが大きい場合は、業者に依頼することを強くお勧めします。
建物の解体は単純な作業ではなく、意外な難易度が伴います。
もし不安を感じるようなら、迷わず解体業者に相談するのが最善です。
自分で解体工事を行う際には、怪我や事故を避けるために十分な注意を払い、安全第一で作業を進めてください。
今回は、プレハブの解体工事に関する費用や手順について詳しくご説明いたしました。
お役に立てば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
「千葉で解体会社を探している」、「解体工事の費用を知りたい」、「解体は初めてで誰に相談したらいいか分からない」、「解体工事の正しい進め方を知りたい」など、解体に関するご相談は、ぜひ一度『千葉スピード解体』までご相談ください。電話相談や来場相談など、お客様のご要望に合わせて対応いたします。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
千葉スピード解体
電話お問い合わせ
⇒千葉店 043‐400‐3370 営業時間:10:00~18:00(水曜日を除く)
住所:〒264-0024 千葉県千葉市若葉区高品町250-1 2階
⇒佐賀店 0942-21-8103 営業時間: 9:00~17:00
〒830-0055 福岡県久留米市上津1丁目5−26